花屋さんの花もいいけど野山の花はすごくいい
花を中心にかわいいもの独断と偏見で紹介していくサイトです。
v
TOP
v
野山に咲く花 ア行
野山に咲く花 カ行
野山に咲く花 サ行
野山に咲く花 タ行
野山に咲く花 ナ行
野山に咲く花 ハ行
野山に咲く花 マ行
野山に咲く花 ヤ行
野山に咲く花 ラ行
野山に咲く花 ワ行

v

落書きしちゃいました

v

マルハナバチはかわいい

v

カエルマグネットはかわいい

v
ダイモンジソウ ユキノシタ科 Saxifraga fortunei f. var. alpina

「大」がいっぱい並んでいるところがかわいい。大大大大
沢沿いや雪田地帯でよく見る。
【2007年8月北アルプス笠が岳付近】

少し変わった色形をした花を発見!
変異の内か??

薄ピンクで下の花弁に鋸歯がある・・
【2008年8月木曾駒ケ岳】
タカネグンナイフウロ フウロソウ科 Geranium onoei

毛がとっても生えていてかわいい。
ガク片のほうを見ないとよくわからないんですがね
【2008年8月千畳敷カール】
タカネスミレ スミレ科 Viola crassa subsp. crassa

こういう礫がゴロゴロしているところに咲いている。
いやぁよくこんなところに咲きました。
【2006年8月北アルプス薬師岳付近】
タカネヤハズハハコ キク科 Anaphalis lactea

葉っぱに毛がワサワサしているところがかわいい。
【2007年8月北アルプス笠が岳付近】

タケシマラン ユリ科 Streptopus streptopoides subsp. japonicus

花よりも実がなっていたほうがかわいい。
雨に濡れて水滴が垂れそうなのが、よりかわいい。
【2007年9月青森県八甲田】

タチコゴメクサ ゴマノハクサ科 Euphrasia maximowiczii

どう見ても、悪い赤ん坊の顔に見える。
どうでしょうか?
【2007年9月山梨県乙女高原】
タチフウロ フウロソウ科 Geranium krameri

ハクサンフウロに似ていますね。
花弁の筋がいいすね。
【2007年9月山梨県乙女高原】

タヌキマメ マメ科 Crotalaria sessiliflora

マメ科の中でも群を抜いてかわいい
蕾も最高にフサフサしている

葉の裏もけむくじゃら
どうやら、お昼しか活動しない(花を咲かせない)なまけものやさんらしい
【2009年7月高知県牧野植物園】
チゴユリ ユリ科 Disporum smilacinum

いままでチゴユリとは何回も会いました。
が、なかなかかわいい写真がとれず、
やっとかわいいものが撮れました。
真正面です。
【2009年4月東京都町田市】
チシマギキョウ キキョウ科 Campanula chamissonis

真上からの撮影です。
ガクがとげとげしてるのはイワギキョウですが、
こちらはガクがトゲトゲしていないほうのチシマギキョウです。
【2008年8月木曾駒ケ岳】
チョウノスケソウ バラ科 Dryas octopetala var. asiatica

あまり生育しているところを見ない。
葉っぱが特徴的でかわいい。
【2006年8月北アルプス水晶岳付近】
チングルマ バラ科 Sieversia pentapetala

これでも木本の植物なのです。ちゃんと年輪もあるらしい。
【2007年8月北アルプス笠が岳付近】

花の後の種子もかわいい。

【2007年8月北アルプス笠が岳付近】
ツガザクラ ツツジ科 Phyllodoce nipponica

花弁は全然桜っぽくないけども、ガクが桜っぽい?
やはり釣鐘型の花は無条件でかわいい。
【2007年8月北アルプス笠が岳付近】
ツリフネソウ ツリフネソウ科 Impatiens textori

まず、形からしてかわいい。距のクルクルもかわいい。
そして、種もかわいいのである。ちょっと触るとピン!と弾ける。
堪えきれない(Impatiens)!
【2006年9月長野県黒姫】

白花変種を発見!!
【2006年9月長野県黒姫】
ツルケマン ケマンソウ科 Corydalis ochotensis

綺麗な黄色の小さな花がたくさんついているのが、かわいい。
【2007年9月山梨県増穂町】
ツルボ ユリ科 Scilla scilloides

もじあもじゃあしてるところがかわいい。
【2007年9月山梨県増穂町】
ツルリンドウ リンドウ科 Tripterospermum trinervium

通称ツルリン。林床などにピョッコリ咲いてたりするところがかわいい。
目立たないが見つけると嬉しい。
通称ツルリン
【2007年9月山梨県増穂町】
テガタチドリ ラン科 Gymnadenia conopsea

花の唇弁が手形のようなので、この名前。
かわいい花をぴよぴよと咲かす。


たくさんついた花が遠くからではツルボのように見えた。
しかもこんな駐車場の脇に・・
【2009年7月長野県】
トウダイグサ トウダイグサ科 Euphorbia helioscopia

実は拡大するととてもかわいい。

杯状花序というものです。
あのゴロンと出ているのは子房が大きくなったものです。
【2008年3月千葉県千葉市】
トウヤクリンドウ リンドウ科 Gentiana algida

すんごい苦いらしい。
【2006年8月北アルプス黒部五郎岳付近】
トキソウ ラン科 Pogonia japonica

あんまり朱鷺っぽくないけど、ピンクがかわいい。

【2007年7月尾瀬】
トンボソウ ラン科 Platanthera ussuriensis

なんとかわいい面をしているのだろう。
かの流氷の天使クリオネ(ハダカカメガイ)に似ています。
目立たない植物だけども、実はかわいい。
【2008年8月山梨県乙女高原】
TOPへ

リンク ---

BBS ---

メール ---

ブログ ---

copy right(c) http://www.pw-design.jp/

inserted by FC2 system